2008年07月03日

ひきこもりからの旅立ち

何かの事情で学校へ行く事を拒否し、
毎日毎日、自宅で過ごしたいた少女が
7月1日からのアルバイトに、ようやく、一歩を踏み出した

彼女の学校生活に何があったのか?。。。私は知らない
ただ、周囲のみんなとの会話に傷つき
人間不信に陥ったことは、彼女が話してくれた

外に出て、傷つくのがイヤだから・・・と、いつも警戒心で構えてしまう
そんな傷ついた心を癒し、大事な青春を取り戻して欲しくて
まずは、パソコンの資格に挑戦する勇気を。。。

少しずつ心を開いてくれたのか、明日香には元気にやってきて、
最も頭脳の働きが良い年齢だけに、パソコン検定は楽々1級まで到達~
やがては、いつも一緒だった保護者がいなくても、一人でレッスンできるように!

明日香のスタッフ、そして生徒さんたちの暖かい心にも触れ、根雪が溶けるように・・・
今回のお仕事に挑戦する決心を!

一人での就職はまだ怖くても、明日香のみんなとできるお仕事だから、
やさしいみんなに支えられ、今日も明るく、元気にしているという

ひきこもりからの旅立ち 
   公園の道路に敷き詰められた石畳の隙間に
   ひっそりと咲いていた小さな花

   どこからか種が飛んできて、芽を出し
   たとえ人目に触れずとも、
   一途に可憐に咲いている
   この花のように

   強くあれ、少年少女!
   太陽に向かって、
   力いっぱい大輪の花を咲かせてほしい。


同じカテゴリー(明日香でパソコン)の記事画像
迷い中~(*_*)
2008年☆忘年会♪
クリスマス会のご案内
少年よ、大志を抱け!
いっしょうけんめい!!
在宅ワーキングのお誘い
同じカテゴリー(明日香でパソコン)の記事
 迷い中~(*_*) (2013-01-14 22:06)
 2008年☆忘年会♪ (2008-12-28 23:51)
 クリスマス会のご案内 (2008-12-13 01:42)
 少年よ、大志を抱け! (2008-12-07 00:14)
 在宅ワーク研修会 (2008-11-01 22:47)
 いっしょうけんめい!! (2008-10-14 21:38)

この記事へのコメント
彼女の将来にハッピーがきっと待ってます。

私の知人も傷ついた子ども達に、勉強指導している人がいます。

「本人も周りの人も焦らず、まったりまったりと」と言ってます。

明日香はやっぱりすばらしい、どんな境遇の人にも手を伸ばし、焦らずまったり、まったりと、愛情を注いでいるのよく分かります。
私と彼女は何の関係もないと思いますが、彼女と一緒に感謝したい気持ちになります。
「ありがとうございました。」>(_ _)<
Posted by 青しんごう青しんごう at 2008年07月04日 00:27
☆青しんごう様☆
ありがとうございます!
子供への指導は、子供と同じ目の高さに
なるよう心がけています。
先生ではなく、お友達ってかんじです。
あせらず、気おわず、ほんとにまったりまったりが大切だと思います。
2ヶ月先、夏が終わるころアルバイトもおしましです。
頑張ったあかつきにはみんなで打ち上げパーティできる事を楽しみにしているんですが・・・
Posted by asuka at 2008年07月04日 22:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。