2007年06月07日
QRコード

QRコードの名称は、Quick Responseに由来していると言われる素早い読み取りを目指して
開発された、次世代のバーコードです。
カメラ付き携帯のバーコードリーダー機能で撮影すれば、速く・性格に情報を読み取ることが
可能になりました。
QRコードがバーコードと大きく違う点は、縦・横方向から読み取るということです。
今までのバーコードは、横方向に読み取りましたが、QRコードは縦横両方向から
情報を読み取ることで、情報量(文字数)を増やせることが可能になりました。
直線から面→一次元→二次元への記録により、情報量を飛躍的に増加しました。
ブログ、名刺やラベルに活用されていますネ。
また、QRスタンプなどにして印鑑のような使用方法もあります。
ラベルマイティには簡単にQRコードを作成する機能がついています。
是非、一度、ご自分の携帯で読み取りからでもはじめてみませんか?
(携帯の機能にバーコード読み取りがついていないとダメですが…)
Posted by asuka at 07:21│Comments(2)
│明日香でパソコン
この記事へのコメント
こんにちは。 ゆーしょーです。
これがQRコードと言うのですか。
この記号なら、かなり以前から知っていましたよ。
「じいやアルバム」 にも 「ひまわり日記」 にも載せていますね。
私の携帯電話は、確かQRコードに対応していたと思います。
が、全く利用していません。
と言うより、携帯を使いこなせないのですね。
子供や孫達は、頭が柔らかいのか、どんどん使いこなしています。
歳を取ると、新しいものは駄目ですね。
これがQRコードと言うのですか。
この記号なら、かなり以前から知っていましたよ。
「じいやアルバム」 にも 「ひまわり日記」 にも載せていますね。
私の携帯電話は、確かQRコードに対応していたと思います。
が、全く利用していません。
と言うより、携帯を使いこなせないのですね。
子供や孫達は、頭が柔らかいのか、どんどん使いこなしています。
歳を取ると、新しいものは駄目ですね。
Posted by ゆーしょー at 2007年06月07日 17:19
☆ゆーしょー様へ♪
コメントありがとうございます。
QRコードは、携帯電話への情報登録にとても便利です。一度、使ってみて下さいネ。
ところで…
明日香の生徒さんたちの間では、ゆーしょーさんの話題でもちきり…お歳を知ってビックリ!そして、男性を知ってまたまたビックリ!私の知り合いなので女性だと思っていたそーです。
一度、男前を見せてやってくださいまし(^。^)
コメントありがとうございます。
QRコードは、携帯電話への情報登録にとても便利です。一度、使ってみて下さいネ。
ところで…
明日香の生徒さんたちの間では、ゆーしょーさんの話題でもちきり…お歳を知ってビックリ!そして、男性を知ってまたまたビックリ!私の知り合いなので女性だと思っていたそーです。
一度、男前を見せてやってくださいまし(^。^)
Posted by asuka at 2007年06月07日 22:35