2007年10月27日
アリガトウ!
先週の月曜日からスタートした厚生労働省委託事業「再就職支援パソコン応用セミナー」が
無事、最終日を迎えました。
20名の生徒さんと共に過した2週間。。。
明日香の授業もあって、朝から夜までお仕事のときもあったり
大変だった反面、とても充実した時間でした。
スタッフもそれぞれ自分のできる範囲で、精一杯頑張ってくれました。
最後の生徒さんを見送って、片付けをしてから
スタッフ5名揃って、ジュースでカンパ~イ!
20名という生徒数は、私一人ではとても抱えきれるものでもなく
スタッフそれぞれの協力があって成し遂げられたものと感謝の気持です。
このスタッフとなら、また次への挑戦ができそうな自信が湧いてくる思いでした。
夜、始めてインストラクターを経験したMちゃんからメールが。。。
「修了式と生徒さんを見送った時に涙が出そうでした。良い経験ができました」
そうだった…私もこのお仕事を始めた頃。。。
生徒さんの「ありがとう」が何よりも心の支えてあったような気がします。
明日香も今年で開設17年です。
Mちゃんのメールを読み返し、今一度、初心に立ち返り、
新鮮な気持で、明日からのお仕事に精進したいと思います。
最後まで頑張ってくれた生徒さんに心から「お疲れ様」
そして、
このセミナー実施にあたり、ご協力ご支援下さった皆様に心から「ありがとうございました」
これからも、「何事にも心を込めて」を忘れず、頑張りたいと思います。
Posted by asuka at 01:02│Comments(0)
│明日香でパソコン