2008年05月05日

マリーナの夜

マリーナの夜

ゴールデンウィークで賑わう和歌山マリーナシティ

平日は人出も少ないようですが
ここ連休ばかりは夕方と言えども駐車場が満タンタン状態!

夕方7時半から打ち上げられた花火は、かなりの美しさ☆★
(写メなのでうまく撮れなくて残念^^;)

春の心地よい夜風に吹かれながら見上げる光と音のナイトショーは
わずか10分という短い時間ですが、港祭りより感動♪!
短いからいいのかもしれない。。。。。
美しいモノは三日見たら飽きると申します・・・

花火の後は、黒潮市場内のワールドビュッフェバイキングでディナータイム!
おすし、お刺身、ピラフ、カレー、エビフライ・・・などなど90分食べ放題

さぁ、みんな、明日の分まで頑張って!食べて!食べて!~~と。。。なんとそこで出会ったお店の店長
かつて明日香でお勉強をしていたK君ではございませんかぁ~

ありゃま、K君、立派になって!

「今の僕があるのは先生のおかげですよ!厳しく教えてもらったこと、今はとっても役立ってます」

んもぅ~相変わらず社交辞令のうまいK君。。。これが出世の秘訣かも(^_-)-☆

帰り際、店長に頼んだら「お持ち帰り」できないやろか・・・なんて密かに思った
せこい自分が・・・悲しいぃ!


同じカテゴリー(I love Wakayama)の記事画像
七曲市場
テレビ塔
コラーッ!
古墳公園
好きな風景
紀の国ぶらくり劇場
同じカテゴリー(I love Wakayama)の記事
 七曲市場 (2008-11-14 22:46)
 テレビ塔 (2007-10-28 14:30)
 コラーッ! (2007-10-03 00:59)
 古墳公園 (2007-09-27 08:13)
 好きな風景 (2007-09-22 23:20)
 紀の国ぶらくり劇場 (2007-09-18 15:50)

この記事へのコメント
こんばんは。
ご無沙汰いたしております。
先生、お元気そうで何よりです。

マリーナシティではゴールデンウィークの期間花火大会があるのですね。
私はまだマリーナの花火は見たことがありませんが
港祭りより良いとのこと。
大体の想像がつきます。
それから、黒潮市場でそれだけ食べて、お値段の方は?
また3kgほど○○たのでは?
Posted by ゆーしょー at 2008年05月05日 01:36
店長のお言葉
社交辞令ではないと思います。

心から出た言葉でしょう。
Posted by 青しんごう青しんごう at 2008年05月05日 22:42
マリーナ 行ったんですねぇ
花火見たかったな
Posted by おかちゃんおかちゃん at 2008年05月05日 23:13
*ゆーしょー様*
久々のコメントありがとうございます。
もう、忘れられちゃった~なんて心配しておりましたが。。。ヨカッタ(^^♪
マリーナのバイキングは90分2800円ですよ~お昼は2000円ですが、夜間は値上がりするそうです。
ご心配頂いておりますように、連休でイベントが多く、食べる機会も多く、やはり3kgくらいはアップしそうですね。。。

*青しんごう様*
ありがとうございます!
高校生だった彼が大学に進学するにあたり、あーだこーだ、色々口うるさく言ったような記憶がございまして。。。それを、素直に受け止めてくれていたようなのがうれしいです。
いつの間にか大人になってしまって・・・年を感じます

*おかちゃん*
お昼は混雑するから、花火めあてで夕方から出かけたのであまりゆっくりできなかったんですが・・・県外からおとうちゃんの姪夫婦とちびっ子がやってきたので、とてもよろこんでくれましたぁ♪
花火はまだまだこれからです。。。是非、一度見て下さいネ。
身近で見れるから迫力満点!
空から降ってくるような・・・
Posted by asuka at 2008年05月06日 00:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。