2008年11月14日
七曲市場

ご用があって
父ちゃんとお出かけした
ついでに、
父ちゃんが大好きな
七曲市場でお買物
アタシが若き主婦の頃
チャリンコの前に子供を乗せて
はじらいもなく
外またでギッコギッコこいで
河西橋を越えて
この市場によくやってきたものですが
その頃のにぎわいはどこへやら・・・
今は、お買物の人影もまばら
あっちをむいても
こっちをむいても
どっちをむいても
昭和初期の男前、お嬢様方ばっかり・・・
「ブリのアラが200円やって~」
「晩ご飯のおかずも買って帰ろうかぁ~」
父ちゃんとあたしの声が
人影少ない通路に響き渡っておりました。
古き良き時代のおもかげを残す市場
皆さん、たまにはお買物に行ってあげて下さーーーい!
お魚などは、新鮮!
お肉屋さんの揚げたて、「肉じゃがコロッケ」は最高においしい!デス~
Posted by asuka at 22:46│Comments(6)
│I love Wakayama
この記事へのコメント
昭和のかおりのする
いい商店街ですね
なんでも新鮮で
市場って感じです
そとの角にある
奥田医院さんでは
おせわになりました
まるひこ亭さんも
だいすきです
いい商店街ですね
なんでも新鮮で
市場って感じです
そとの角にある
奥田医院さんでは
おせわになりました
まるひこ亭さんも
だいすきです
Posted by milk
at 2008年11月14日 23:56

私もここの市場好きなんです
この辺りを通る時はちょこちょこ寄ります
この辺りを通る時はちょこちょこ寄ります
Posted by 青しんごう at 2008年11月15日 09:07
☆milkさま☆
市場でのお買物は、スーパーとは違い
お店の方々との会話も楽しく、
ほのぼのとして、いいものです。
七曲市場も以前のにぎわいはなくなり
さびしい気がしますね。
でも、昭和生まれの私たちだけでも
昭和のかおりを忘れないでいたいです。
☆青しんごうさま☆
ひょっとしたら、バッタリお会いする日が
あるかもしれませーん!
市場でのお買物は、スーパーとは違い
お店の方々との会話も楽しく、
ほのぼのとして、いいものです。
七曲市場も以前のにぎわいはなくなり
さびしい気がしますね。
でも、昭和生まれの私たちだけでも
昭和のかおりを忘れないでいたいです。
☆青しんごうさま☆
ひょっとしたら、バッタリお会いする日が
あるかもしれませーん!
Posted by asuka at 2008年11月15日 22:16
七曲りは、私のホームグラウンド。ひとりものですので、毎週土曜買い物に行ってますよ。
Posted by 植松淳平 at 2008年11月16日 21:20
☆植松さま☆
ひぇー!お住まいはそのあたりですかぁ
?
じゃ、うちの父ちゃんともすれ違ったりして
いるのかもね~!
ひぇー!お住まいはそのあたりですかぁ
?
じゃ、うちの父ちゃんともすれ違ったりして
いるのかもね~!
Posted by asuka
at 2008年11月17日 23:27

私も昔はよく行きました
活気があって 楽しかったなぁ
活気があって 楽しかったなぁ
Posted by おかちゃん
at 2008年11月18日 22:26
