2007年04月26日
エクセルで立体カレンダー
やっと完成!実務コースの課題だったカレンダー
ワードや筆まめ、筆ぐるめなど簡単につくるのではなく、すべてエクセルでのオリジナル
日付部分はエクセルの表作成や文字装飾、ワードアートなどを使い、イラストは季節に応じたイラスト、デジカメ写真を挿入。
カレンダーを作りながら、エクセルの文字入力~編集~書式~表~印刷…などなど多くの機能の習得を目指したものです。
少し時間がかかりましたが、生徒さんの個性いっぱいの、世界でただ一つのカレンダーが出来上がりました。
*谷口さんの作品
女性ならではの色使いやイラストが
とてもきれいです
立体感を出すためにパネルに貼って、
カッターで窓を切り抜く作業が
チョットきつかったかな。。。
工作教室みたい!でした。
これからも、楽しみながら
パソコンの機能のお勉強ができる
課題を考えたいと思います。
*5~6月の課題→「マイ・うちわ」づくり

ワードや筆まめ、筆ぐるめなど簡単につくるのではなく、すべてエクセルでのオリジナル

日付部分はエクセルの表作成や文字装飾、ワードアートなどを使い、イラストは季節に応じたイラスト、デジカメ写真を挿入。
カレンダーを作りながら、エクセルの文字入力~編集~書式~表~印刷…などなど多くの機能の習得を目指したものです。
少し時間がかかりましたが、生徒さんの個性いっぱいの、世界でただ一つのカレンダーが出来上がりました。

女性ならではの色使いやイラストが
とてもきれいです
立体感を出すためにパネルに貼って、
カッターで窓を切り抜く作業が
チョットきつかったかな。。。
工作教室みたい!でした。
これからも、楽しみながら
パソコンの機能のお勉強ができる
課題を考えたいと思います。
*5~6月の課題→「マイ・うちわ」づくり
Posted by asuka at 07:36│Comments(0)
│楽しいコンピュータ